
Cohac∞ Ten+
CLAS・MADOCA対応、防水・防塵GNSS受信機
特長
MADOCA・CLASに対応した防塵・防水のセンチメータ精度GNSS受信機
・MADOCA・CLAS測位に対応
・「RTK⇔MADOCA」、「RTK⇔CLAS」の自動切替機能搭載
・防塵・防水を実現
・「RTK⇔MADOCA」、「RTK⇔CLAS」の自動切替機能搭載
・防塵・防水を実現

※製品外観は予告なく変更となる可能性があります。
利用シーン




機能・スペック
MADOCA測位機能により海洋やアジア・オセアニアでのセンチメータ精度の測位が可能
2022年09月30日より配信される新仕様MADOCAにも対応しています。
左図:時間経過に対する水平誤差の収束、右図:水平図(原点:真値、1800~3600sec)
測位モード「RTK⇔MADOCA」、「RTK⇔CLAS」の自動切替機能により使用環境に最適な測位を自動で選択
RTK測位を行うためにはVRSなど補正情報配信サービスを利用する必要があり安定した通信を行う必要があります。
通信が不安定な場所ではRTK測位に必要な補正情報が途切れ、著しく精度が劣化する場合があります。
Ten+は通信が不安定な場所ではCLAS測位もしくはMADOCA測位に自動的に切り替えることができ、
山間部・海上のような通信が不安定な環境でも安定してセンチメータ精度を維持することができます。
※「RTK⇔MADOCA」、「RTK⇔CLAS」の自動切替機能は特許取得しております。
車両走行試験によるRTK⇔CLAS切替試験結果、左図点線枠の箇所で切替を実施
防塵・防水対応により、建設現場での活用性の向上
防塵・防水のケースに格納されているため、建築現場での測量時も水しぶきや砂埃を気にせず使用できます。
製品仕様
性能仕様
捕捉信号 | 衛星測位システム | 周波数 | |
---|---|---|---|
GPS | L1,L2,L5 | ||
QZSS | L1,L2,L5,L6 | ||
GLONASS | L1,L2 | ||
Galileo | E1,E5a,E5b | ||
Beidou | B1,B2,B3 | ||
SBAS | EGNOS,WAAS,GAGAN,MSAS,SDCM | ||
測位方式 | MADOCA,CLAS,RTK(Ntrip方式含む),DGPS等 | ||
測位レート | 最大100Hz※1 |
※1 使用衛星システムや出力するNMEAセンテンスにより上限が異なります。MADOCAを利用した測位を行う場合は最大10Hzが上限となります。
機器仕様
本体サイズ | W150×D210×H55[mm](突起物を除く) |
---|---|
重量 | 650g |
防塵防水性能 | IP67 |
仕様温度範囲 | -20℃~70℃ |
I/F・通信等
コネクティビティ | LAN,RS232C,オプションでLTE通信機能に対応可能 |
---|---|
出力形式 | NMEA,RTCM,SBF,CMR |
付属品
ケーブル類 | アンテナケーブル3m |
---|---|
GNSSアンテナ | L1,L2,L5,L6受信 |
購入形態
- 本体、アンテナ、ケーブル、保守をセットで購入可能
- MOQ1台~
導入支援
導入の流れ |
|
---|---|
評価・トライアル |
|
システム構築・導入作業 |
|
業務コンサル・運用設計 |
|
操作トレーニング |
|
保守・サポート
サービス内容 |
|
---|---|
ライフサイクルポリシー |
|
FW 取扱説明書ダウンロードリンク |
資料ダウンロード
お問い合わせ・ご相談
Contact
本サービスに関するお問い合わせやご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
関連製品・サービス
衛星CG画像出典:qzss.go.jp | 衛星CG画像を一部加工・編集しています。