保有個人データの安全管理のために講じた措置
Handling of personal information
保有個人データの安全管理のために講じた措置
当社は、当社の保有する個人データについて、個人情報を安全に管理するため、以下の措置を適切に実施いたします。
1.基本方針の策定
当社は、個人情報保護法および個人情報に関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守し、個人情報を適正に取扱うことについて「個人情報保護方針」を策定し公表しています。
2.保有個人データの取扱いに係る規律の整備
当社は、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱い方法、責任者や担当者及びその任務等について定める個人情報の取扱いに関わる規定を策定しています。
3.組織的安全管理措置
当社は、個人データの取扱責任者として「個人情報保護管理者」を任命するとともに、各組織の管理責任者などの管理体制を構築し、社内規定の整備、継続的な管理体制を構築しています。
従業者が取扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱い規定に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への連絡報告体制を整備しています。
4.人的安全管理措置
当社は、従業者に対し個人データの適切な取扱い等について、定期的な教育を実施しています。
5.物理的安全管理措置
当社は、個人データを取扱う区域の管理、アクセスできる従業者の入退室管理および持込む機器等の制限を行い、権限を有しないものによる個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
6.技術的安全管理措置
当社は、個人データを取扱う情報システムへのアクセス制御、アクセス者の識別、不正アクセス等の防止策、データの暗号化やパスワードによる保護等の情報漏洩防止策および情報システムの監視等の措置を講じています。
7.外的環境の把握
当社は、クラウドサービスを利用する場合や委託先に業務を委託する場合等、外国において個人データを取り扱う場合は、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握したうえで、安全管理措置を講じます。
*当社は外国において個人データを取り扱うことはありません。