
キャリア採用 募集要項
Career recruitment
【中部地区】 システムエンジニア(制御・組込み系)
募集概要 | 【募集人材】 [愛知] 組込みシステム~クラウド開発の開発経験者/東証プライム上場、転勤なし 【仕事概要】 ・エッジデバイスからクラウド開発までのトータルシステム開発 (無線系[Wi-Fi/Bluetooth]を中心とした組込み開発、iOS/Androidアプリ開発、クラウド開発) |
---|---|
必要スキル | 【開発言語】 ◎: C ◎: C++ ○: C# ○: Java ○: Kotlin ○: Objective-C ○: Swift ○: Python ○: HTML ○: JavaScript ●: プログラミング言語を用いた設計・開発経験 【開発環境】 ○: [OS] Linux ○: [フレームワーク] .NET ○: [データベース] SQL ○: [クラウド] AWS ○: [OS] RTOS 【その他(経験/資格/知識/性格など)】 ○: プロジェクトリーダ ○: 回路図の読み取り ○: オシロスコープ ○: AUTOSAR ○: A-SPICE = [記号説明] ================================== ●:必須スキル ◎:歓迎スキル [使用頻度:高] ○:歓迎スキル [使用頻度:低] |
取引業界 | 下記業界の組込みシステム開発を担う ◎: 自動車・モビリティ ◎: 通信・ネットワーク ◎: 家電・IoT ◎: 防犯・セキュリティ 下記業界の業務システム開発を担う ○: 官公庁・自治体 ○: 物流・運輸業 = [記号説明] ========= ◎:主要顧客 ○:小口顧客 |
これまでの実績(一例) | 【車載開発】 ・車載向けECU開発(主に車の駆動制御(走る、曲がる、止まる)が中心) 車載向けのインパネのドライバ制御 【無線セキュリティシステム開発】 ・ホームセキュリティ向け機器開発 BLEを利用した施錠・解錠機器やホームコントローラの開発を担当 【IoTラベルプリンタ開発】 ・ラベルプリンタに無線通信を搭載し、外部機器と接続する 無線通信モジュールの開発を担当 【上下水道管理システム】 ・エッジデバイスから収集したセンサ情報をAWSを活用してモニタリングするシステム開発 AWSの開発、メンテナンスを担当 【HEMS/BEMSコントローラ開発】 ・HEMSコントローラ(家庭に設置するモニタ)の開発 送配電の状況を送受信し、モニタリングするコントローラの開発を担当 など |
入社直後にアサインされるPJの例 | < [プロジェクトメンバー]として採用される場合 > 【概要】 IoTカメラ開発 【全体像】 デジタルカメラの開発 【当社の作業範囲(どの部分を作業するのか)】 ①IoTカメラ本体の無線制御開発 ②IoTカメラと接続するスマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発 【[当社作業範囲]の開発段階(開始前/立ち上げ期間/長期継続中)】 開始前 【[当社作業範囲]のプロジェクト終了時期】 1年未満 【応募者にお任せしたい業務内容】 ①IoTカメラ本体の無線制御開発 ②IoTカメラと接続するスマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発 (クロスプラットフォームによる開発) 1,2のいずれかの設計、製造、評価フェーズ < [プロジェクトリーダー]として採用される場合 > 【概要】 IoTカメラ開発 【全体像】 デジタルカメラの開発 【当社の作業範囲(どの部分を作業するのか)】 ①IoTカメラ本体の無線制御開発 ②IoTカメラと接続するスマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発 【[当社作業範囲]の開発段階(開始前/立ち上げ期間/長期継続中)】 開始前 【[当社作業範囲]のプロジェクト終了時期】 1年未満 【応募者にお任せしたい業務内容】 ①IoTカメラ本体の無線制御開発 ②IoTカメラと接続するスマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発 (クロスプラットフォームによる開発) 1,2のいずれかの設計、製造、評価フェーズ、およびプロジェクトマネージャへの 進捗報告、プロジェクトの品質管理 < [プロジェクトマネージャー]として採用される場合 > 【概要】 IoTカメラ開発 【全体像】 デジタルカメラの開発 【当社の作業範囲(どの部分を作業するのか)】 ①IoTカメラ本体の無線制御開発 ②IoTカメラと接続するスマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発 【[当社作業範囲]の開発段階(開始前/立ち上げ期間/長期継続中)】 開始前 【[当社作業範囲]のプロジェクト終了時期】 1年未満 【応募者にお任せしたい業務内容】 ①IoTカメラ本体の無線制御開発 ②IoTカメラと接続するスマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発 (クロスプラットフォームによる開発) 1,2の品質確保、進捗管理、顧客との折衝 |
自カンパニーの魅力 (アピールポイント) |
・幅広い業種の顧客と取引があり、エッジデバイス開発からクラウド開発まで 多岐に渡る開発を行っています。 ・車載向けの開発から民生品の開発まで製品内容も様々です。 これまでのスキルを活かしながら、新しい技術を身につけられるチャンスが 豊富にありスキルアップ向上が望めます。 ・受託開発だけではなく、顧客の課題からシステム化するソリューション提案 にも取り組んでおり、希望に応じて開発内容を選んでいただくことも可能です。 ・特化した技術を保有することで会社の売上に貢献できる技術のスペシャリスト を目指すか、プロジェクトマネージャー以上の管理職を目指すか自身が望む キャリアプランを選択することができます。 |
自カンパニーの展望(将来性) | ・これまでの受託開発だけでなく、お客様が抱える課題を解決するソリューション を提案することで、高付加価値を提供できるソリューションメーカーとして 成長させます。そのために顧客の課題を深堀し、仮説検証、提案と進め、 顧客に感謝される企業になっていきます。 ・顧客の課題を解決をすることで、業務効率、生産性などがアップし 環境改善されることで、ひいては社会貢献に繋がっていきます。 ・社員の持つノウハウ、知識、提案力を活かし社員、企業、顧客が それぞれ成長できる3方良しを目指しています。 |
応募者に期待すること | 【応募時のスキルは、どの程度を期待しているのか】 ・コミュニケーション能力が高く、メンバーとの会話が問題なくできる ・プログラムの読み書きができる 【入社直後は、どのような働きが出来れば及第点なのか】 ・社員とのコミュニケーションが問題なくできる ・プロジェクト開始時にQAをリーダに進言できる 【数年後は、どのように成長していることを期待しているのか】 ・プロジェクトリーダもしくはプロジェクトマネージャとしてのプロジェクト またはチーム全体を統率できる ・顧客からの要望、課題を深堀し、ソリューション提案できる ・新たな技術の習得にチャレンジし、企業の成長、顧客の信頼関係構築に貢献できる |
作業場所 | 【作業場の割合】 自社作業 :6 客先作業 :3 テレワーク:1 ※ 全体を10とした場合 【自社作業の場合の勤務地】 [中部カンパニー] 愛知県名古屋市中区錦1-16-7 NORE伏見 【客先作業の場合の勤務地】 ・案件により、お客様指定の作業場所となります。(希望に配慮して配属先を決定) 【テレワークの場合の補足説明】 ・特段の事情がある場合(育児、介護、社員自身の傷病等)は、テレワークを許可するケース がございます。 【その他】 転勤なし |
応募要件 | 学歴:大卒以上(高専卒も可) |
給与例 | お問い合わせください。 《年収イメージ》 【メンバ】月給:26.3万円、年収:455万円 【リーダ】月給:36.1万円、年収:601万円 【マネージャ】月給:44.9万円、年収:744万円 ※経験・能力を考慮の上、規定により決定します(上記《年収イメージ》が増減します) ※試用期間6ヵ月(その間の給与・待遇に差異はありません) ※月給は職位によって固定残業代21時間分を含む、超過分は別途支給 |
勤務時間 | 9:00-18:00 ※実働8時間 (休憩60分) 但し、客先での業務においては先方の勤務時間に準じて対応します。 |
雇用形態 | 正社員 ([試用期間:6ヶ月] 給与・待遇に差異無し) |
休日・休暇 | 年間休日120日以上 (完全週休2日制[土・日]、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇) 有給休暇: 初年度12日・最高20日 (1年目は入社月により変動(最高12日)) |
待遇・福利厚生 | ◆給与改定年1回 ◆賞与年2回 ◆各種社会保険完備 ◆残業代支給 ◆交通費全額支給 ◆子ども手当(月々1人1万7000円,2人目以降から5000円) ◆確定拠出年金制度 ◆従業員持株会制度 ◆財形貯蓄制度 ◆慶弔見舞金制度 ◆資格取得奨励制度(一時金支給※規定有) ◆育児休業制度 ◆時短勤務制度 ◆介護休業制度 ◆各種研修制度 ◆健康診断 ◆社員旅行 ◆クラブ活動 ◆各種保養所 ◆GLTD制度あり(団体長期障害所得補償保険) |