メインコンテンツに移動

小さなスペースに大きな信頼

コアクラウドセンター

お預かりしたお客様のサーバーを24時間スタッフが監視し、不測の事態に備えます。
経験豊富なスタッフにより、安心・安全なデータセンターで皆様の資産を守り続けています。

24時間365日 有人監視クラウドのご提案サーバー管理

 

こんなお悩みはありませんか?

自社でお持ちのサーバーや、クラウド利用に関するお悩みはございませんか?

 

故障の悩み

災害や事故で大事なデータが
消えてしまわないか心配

選定の悩み

自社に適したクラウドの
選び方がわからない

維持の悩み

サーバーの管理負荷が高く
他の作業ができない

 

コアクラウドセンター

 

 

24時間365日の有人監視

お客様が所有されているサーバーをお預かりし、
弊社スタッフが24時間365日監視いたします。

クラウド環境のご提案

お客様にヒアリングさせていただき、
ご要望に合ったクラウド環境をご提供いたします。

サーバーの管理はお任せ

専門的な知識を有する弊社スタッフが、
責任をもってお客様のサーバーを管理いたします。

 

 

 

コアクラウドセンター特長

立地

水害のリスク僅少
多摩丘陵の一角、海抜100mの高台
東京湾まで直線距離25kmの内陸に位置

地盤が硬く、地震に強い
50年以内に10%の確率で発生が予測される震度は、
東京都区部より小さい震度6弱

安定した電力供給
自然豊かな地域のため電力需要が低い
再生可能エネルギーの普及で供給力に余裕あり

アクセス
新宿から電車で約40分の好アクセス

高品質

日本データセンター協会制定
ファシリティスタンダード*

ティア3(相当)

データセンター専用建築物であり、免震設備や電気設備(UPS)など 一部の重要な設備はティア4相当のレベルを満たしています

*データセンターの信頼性と性能を評価、分類するための指標
建物、セキュリティ、空調設備、電気設備、通信設備、設備運用を定量的に評価し、ティアと呼ばれるレベルに分類

価格

日本円による
定額制料金

お客様の課題や検討背景をヒアリングし、最適な環境を定額料金でご提案いたします。

為替の影響なし

為替レートに連動した月々の利用料金の変動が無いため、コストの見通しが立てやすくなります。

交渉ステップあり

やむを得ず価格改定が必要な場合は、事前にご相談差し上げます。

 

サービス内容

プライベートクラウドサービス

お客様専用のサーバー環境を提供します。
ご要望をヒアリングし、最適な環境を提案いたします。


・自社用のセキュアなネットワーク環境を構築したい
・利用するサーバー構成に、自社の細かい要望を反映したい

パブリッククラウドサービス

サーバー機器を仮想的に分割し、お客様に割り当てます。
申請書1枚で利用を開始できます。


・サーバーを購入せず、月々の利用料でコストを平準化したい
・短期間で利用を開始したい

ハウジングサービス

お客様所有のサーバー機器を厳重にお預かりします。
機器を保管するラックと電源、通信回線をお貸しします。
隣接ラックの予約も可能です。


・自社でサーバーを管理・保守する人件費や電気代を抑えたい
・サーバー機器の損傷や、紛失/盗難のリスクを極小化したい

ホスティングサービス

当社のデータセンター施設にあるサーバー機器を
インターネット経由でレンタルいただけます。
当社が推奨するサーバー設備機器を安心してご利用いただけます


・運用面での負担を極力減らしたい
・どのサーバー機器を選べば良いかわからない

 

設備概要

電源/回線等のインフラを冗長化し、
非常時においてもサービスの継続利用が可能

 

 

基礎データ フロア:地上階 敷地面積:715.18㎡ 竣工:2013年9月17日
立地 海抜100mの立地で地盤が硬く地震に強い。50年間に10%の確立の計測震度(J-SHIS):震度6弱※
※https://www.j-shis.bosai.go.jp(独立行政法人防災科学技術研究所ホームページの地震ハザードステーションより)
セキュリティ 監視システム:24時間365日 有人監視/監視カメラ設置
入退室管理 :非接触型ICカードによるオートロックシステム
受電経路 2回線受電(本線予備線方式/複数変電所より受電)
電源経路 複数経路(受電設備→UPS→PDU→サーバー)
自家発電 有 燃料備蓄:48時間以上(ラック最大数設置、最大電気容量使用時)
電気設備 N+2(冗長化)
空調設備 N+2(冗長化)
通信経路 複数経路、複数キャリア
防火・消化設備 超高感度煙センサー、窒素ガス消火
設備運用 24時間365日 常駐体制 ISO27001 ISO20000-1
免震設備 有(震度7→震度4以下に軽減)

当データセンターは日本データセンター協会が定めたティア3を満たします。地震や火災など災害に対して高レベルの安全性を確保しています。
エンドユーザーの稼働信頼性は99.98%以上を想定しています。

導入事例

 

資料

 

ページトップへ戻る